南波インストラクター!


先日の“長野マラソン”で
なんとーーーーーー!!!!!

★4位★

皆さま!
応援ありがとうございましたm(__)m


今回の好成績には
ピラティストレーニングもお役にたてたようです!


ピラティスで体幹を鍛えることはもちろんですが
トレーニングをすすめると
身体の末端部分の使い方も練習します

ランナーにとって、足の使い方は
とても、重要ですよね!


レース前には

MVeの'アキレスストレッチ'
という種目や

'フットコレクター'
といるアパレイタスで

足首、足裏のコンディショニングを多目におこないました


30キロを超えて、レース終盤
脚に疲労を感じてきたとき

(南波さんも疲れるんだそうです(*^^*)、、、当たり前ですが、意外…)

着地と蹴りだしを再確認し
母趾球の意識を高めたそうです!

疲労により崩れかけたバランスを取り戻し
無事ゴール!(~▽~@)♪♪♪


ありがとうございましたm(__)m


Posted by body progress at 13:46
Comments(0)☆ピラティスの効果☆

水曜日リフォーマークラスの皆さまです!

もう5年以上のキャリアですよo(^o^)o


みなさんのお身体に

いろんな!いいこと!!があるので
続けていただけますヾ(*T▽T*)



Aさんは…

ピラティス始めてからすぐに
友達や職場の人たちに
'姿勢良くなったね♪'
と誉められました!(^-^)v


Sさんは…

ピラティスをやる前は
カラダ硬い、、、
肩、背中など懲り過ぎて痛い、、、(/_;)/~~
頸椎ヘルニアでうがいもできない、、( ´△`)
など、不調な日々が続いていたそうです〜(((^_^;)

それらが!ピラティスで全て改善!!
今では毎日絶好調(^-^)v


Eさんは…

肩凝り楽になりました!
腰痛も緩和されました!(^o^)


Fさんは…

猫背がなおりました!
くしゃみで痛くなってた腰痛も、今ではなくなりましたよ!

スポーツクラブでジョギングも楽しむFさん
ピラティスで教わった足裏の使い方で
疲れず、快調に走れます!ヽ(*´▽)ノ♪


みなさん!
これからも、末長く!よろしくお願いいたしますm(__)m





Posted by body progress at 16:56
Comments(0)☆ピラティスの効果☆

こんにちは!
ここ最近、寒い日が続きますが皆様、どうお過ごしでしょうか?

今週のヨガ&ピラティスはお振替の方が多く、賑やかな時間となりました\(^o^)/
花王のUVケアをもらった記念にパシャリ!

身体の中と外から、綺麗を作っていきましょう♪

Posted by body progress at 21:03
Comments(0)みのり

2015年04月09日

月曜マットクラス

桜の花が咲き始めたのに、また寒くなってしまいましたね。
ご開帳も始まりました。皆さんは、もう行きましたか?
さてさて、月曜マットクラスのYさんはピラティスを始めてから、いつも足裏にできていた魚の目ができなくなったそうです。
そうなんです。
ピラティスで体幹を鍛える事により末端のバランスも整ってくるのです。
効果が出てくると、もっともっとピラティスが楽しくなりますね!

これからも頑張りましょう❗️




小八重 薫(^^)


Posted by body progress at 09:47
Comments(0)小八重 薫

こんにちは!

月曜日のヨガ&ピラティスでは、ヨガの時にお香を使い、リラックスしていただいてます(^^)

ゆったりと身体を伸ばしながら疲れを癒してくださいね♪

Posted by body progress at 16:42
Comments(0)みのり

ボディプログレスは!

ピラティス専門スタジオなので
ピラティスマシンを備えています(^.^)


マシンを使用することで
動作の幅が広がり、
より高い効果が期待できますよ!!!

マットクラスからリフォーマークラスに変更したお二人です(o^-')b !


Aさん(≧▽≦ヘ)♪
・・・・・
マットクラスでは
インナーマッスルを使わなくても
種目のカタチをつくることが出来てしまうので
トレーニングを、やれたようなつもりになっていました〜(>_<)
ところが!
リフォーマーでは、出来ていないことがハッキリわかってしまう!!!
効きがわかるんです!(((^_^;)


Cさん(〃^ー^〃)
・・・・・
ピラティスって、
力ずくではないんです!
リフォーマーの種目で、
自分のインナーマッスルで、
全身がフワッと浮く感覚がわかってきました!!
最近、とても楽しいです!


これからも
頑張ろうね!




Posted by body progress at 17:38
Comments(0)☆ピラティスの効果☆