今日
2月27日日曜日は

宗宮宏治インストラクターの
イベントレッスンでした(^o^)/

16時からの初級クラスは
エアロも楽しめ、インストラクターにとっても
かなり勉強になりました!

CDの音がとんだりするハプニングもありましたが…
皆さん、伸び伸びと動いていました。

前が見えない後ろの方々にまで配慮して下さり、
気持ちよく踊れました(^o^)/

先生は…
「マイクと音飛びで、実は僕…結構テンパってたんですよ〜
なんてご自身のお話に
参加者から笑いも出てました(o^∀^o)

先生、ありがとうございましたm(_ _)m

参加された皆様!
ありがとうございましたm(_ _)m


Posted by body progress at 20:44
Comments(0)エアロビクスイベント






こんにちは、山口です!

アイスホッケーをしていますが、
週末は全国大会でした(^∇^)

県予選から中部予選を勝ち抜いて、出場した、全国大会。

なんと、トーナメントを勝ち抜き
決勝まできました!!

決勝戦では、延長戦で負けてしまいましたが。

全国2位という成績はとってもよかったです!


試合前のアップでにラティスを取り入れ背骨を柔らかくほぐしたのが、
とってもよかったです!!

集中力も抜群で、ピラティスパワーで、勝ち取った準優勝でした☆




Posted by body progress at 16:12
Comments(0)山口 七重

*****レッスン中のハプニング*****

鈴木の場合→

いまだに原因不明なのですが‥

何年かに一度
動けないほどの腹痛におそわれます(◎o◎)

ある日
スポーツクラブでのエアロビクスのレッスン中
それに見舞われました(」゜□゜)」

ウォーミングアップの途中から
身体の異変を感じ
顔色は真っ青
鳥肌が立ち
ヘンな汗が‥\(+×+)/

何とか
ウォーミングアップは終え
皆さんが
お水を飲んでいる間に
事務所で救急車を呼び
病院へ

あの日のレッスンは
ウォーミングアップで終了でした

すみませんでした(=゜-゜)(=。_。)




Posted by body progress at 14:44
Comments(0)鈴木 雅子

私の コリオノートです。

ここには エアロビクスのコリオが 書いてありますが 他のページには、スケジュールや 打ち合わせのまとめや 子供の参観日の様子やらなんやら なんでも書いてます(*^o^*)

時には、ポエムも 書いてます(@_@)


Posted by body progress at 07:58
Comments(0)小八重 薫

2011年02月24日

コリオノート 荒井。

いつも持ち歩いているので、ボロボロです。

しかもとっても古い物のような気がします(^-^;

このノートを見ると

以前やった内容を思い出して、とても勉強になったり、反省点もイッパイです




Posted by body progress at 19:30
Comments(0)荒井 恵美子

2011年02月24日

昨日の補足(o^∀^o)

イギリスの生活評論家
カレン・キングストンは
奇妙な発見をしました

太り過ぎの人達の間の、意外な共通点を見つけたのです


『太り過ぎの人は、モノを捨てられないタイプの人が
とても多かったのです』


「要らないモノを抱え込んでいる人は、太り過ぎのことが多い」


カレン・キングストンは調査の結果を発表しています。

要らないモノを
溜め込む精神が
身体にも共鳴を引き起こして
代謝が衰え「溜める」方向に傾いてしまっているようなのです。

だそうです\(^ー^)/



2011年02月24日

コリオノートあおき

その年の気分によってカラーを選んでます


Posted by body progress at 06:35
Comments(1)青木 正江

2011年02月24日

『片足』

某所で 行った イベントで 「オフロスキー」という 子供達に 人気キャラクターに なりました。

知ってます?

数え歌も あるんですよ(@_@)


Posted by body progress at 06:13
Comments(0)小八重 薫

2011年02月23日

私も公開!若月

いつも持ち歩いているノート!

レッスンには欠かさずです!

レッスン後は反省や改善点を記入して次にいかしています(^-^)v


Posted by body progress at 23:54
Comments(0)若月 幸代

2011年02月23日

なりきりAKB野村

ヤッチャイました

小八重先生と一緒にイベント

I want you
I need you 〓

ヘビーローテーションで ノリノリ!

写真はわざと小さくしました。ゴメンなさい


Posted by body progress at 23:27
Comments(0)野村 美帆

2011年02月23日

私のノート☆Nanba

昨年から、ステップのLessonデビューをしましたが…このノートがあると落ち着くんです〜o(^o^)o


私の精神安定剤!?的な役割の大切なノートを公開しちゃいます(^^ゞ


Posted by body progress at 23:10
Comments(0)南波 直美













インストラクターの山口です(^∇^)


練習中のある一コマです!


今日のテーマは
☆クリティカルコネクション☆

ピラティスの動きは、コネクションを使って動くというのが基本です。


どういうことかというと、

身体を動かすのに、手足などのそれぞれの筋肉で動かすのではなく

動きをパワーハウスから始め、全てを一つに結びつけて、動かすという事です。


今、練習している
PPS2の種目のほとんどは、
全てのコネクションをつなげないと、出来ない種目ばかり。。。


まだまだ、アウターばかり使ってしまう山口。。。


がなかなか、コネクションが繋がらない山口。。。


そんな練習の中で、鈴木インストラクターが、


これだ!

っと一言。




それが画像の種目

『プッシュアップ』てす。


この種目は、クリティカルコネクションがより感じやすく、コネクションがなければ、出来ない種目!



鈴木インストラクターの動きは、驚くほど滑らかでスムーズ!


パワーハウスから全てを一つに結びつけて、重いスプリングを滑らかに動かしています@(・●・)@


これぞ、クリティカルコネクション☆


コネクションを使えれば、重い物も軽く上がります!

ピラティスってスゴイんです!









Posted by body progress at 22:51
Comments(0)☆ピラティスの効果☆

2011年02月23日

ウォーキング

先日。行ってきました。

佐野プレミアムアウトレット=^ェ^=

長野からだと3時間くらいで着いてしまうんですね。

とっても広くて見て廻るだけでも、たくさん歩いて良い運動になります

とても楽しかったです(^-^)



Posted by body progress at 22:33
Comments(0)荒井 恵美子

2011年02月23日

PPS2

山口インストラクターは

8月の
“ピークピラティスシステム2”に向けて
猛特訓中V(^-^)V

“エアプレーン”スゴいでしょ!!


Posted by body progress at 21:32
Comments(0)☆ピラティスの効果☆

2011年02月23日

断捨離

まだ
ありました(≧ε≦)《ダイエット部》‥‥

ある本に
『モノを捨てられない人は太る』
とありました



最近良く聞く
「断捨離」

使わないモノを捨てて、本当に必要なモノだけに絞り込んで、不要なモノの流入を絶つ。
モノを絞り込むことでストレスを取り除き、毎日を快適に過ごすための考え方が
「断捨離」

それについて書かれた本を読むと‥

読んだそばから実行したくてたまらなくなるそうで
実行することが大事と教えてくれる
例えばダイエット本を読めばすぐに実行して成果を出し
身体の中まで
断捨離できる!

って書いてあったので

『断捨離のすすめ』という本を
先ほど
アマゾンに注文しました(^O^)



スタジオには
何冊もダイエット本があります(*^o^*)







2011年02月22日

PPS2

8月の
“ピークピラティスシステム2”に向けて
猛特訓中V(^-^)V


Posted by body progress at 18:26
Comments(0)鈴木 雅子

*****エアロビクスインストラクターとしての
仕事の準備*****

鈴木の場合→

金曜日の夜中
コリオを考えます

こんな風に
ノートにまとめますが
あとで見ても
サッパリわかりません(;_;)



Posted by body progress at 17:23
Comments(0)鈴木 雅子

2011年02月20日

ホームページ!(o^∀^o)

スタジオのホームページを
新しくしました!

見てくださいね(^o^)/

ちょっと、いいカンジですよV(^-^)V




Posted by body progress at 17:05
Comments(0)スタジオからのお知らせ

私、鈴木の同級生ともなると‥

メタボに悩んでいて
(⌒〜⌒)


今更、スポーツクラブって感じでもなく

コソッと
私に
『ピラティスやってみようかな‥』

と言ってきて

だけど
女性と一緒は気が引けて(-o-;)

なら‥
というわけで!
“メンズクラス”作ります(^_^)v

ピラティスは
週1回、短時間で確実に効果を上げますから!(b^ー°)

忙しい男性に
オススメです☆

この機会に
彼氏!旦那様!に

ゴルフもかなり腕あがりますV(^-^)V



Posted by body progress at 22:19
Comments(0)スタジオからのお知らせ

写真は
一昨年ですが(^_^;)イベント終了後の皆さんです

宗宮宏次インストラクターによる
イベントレッスンのご案内です(^o^)/

前半は初級レッスンです
エアロビクスを始めて間もない方々も
是非!チャレンジしてください!

楽しいですよ〜V(^-^)V

【開催日】
2011年2月27日日曜日
【場所】
シーバススポーツクラブ篠ノ井店

【内容】
〔A〕初級エアロビクス
16:00〜45分・2000円‥‥‥‥‥‥‥‥‥■「Simply Hi-Lo〜初級〜」
ローインパクト動作を中心としたシンプルなエアロビクスクラスです。
ご自身のアライメント(姿勢)や基本動作の確認にも適していますので、エアロビクスに慣れた方にもご参加いただけます。この機会にご自身の姿勢や動作を再確認してみませんか?皆様のご参加、心からお待ちしております。

〔B〕中級エアロビクス
17:05〜60分・2500円‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■「ULTIMATE POWER LOWIMPACT」
全身の心地よい伸びを感じながら、縦横無尽に手足を動かすダイナミックなエアロビクスクラスです
シンプルな動作と難度のある動作を効果的に組み合わせることで、あなたのチャレンジ精神を刺激します
ダイナミックな動きはシェイプアップや身体能力アップも望めます
難しいことは抜きにしてエアロビクスが大好きだと言う気持ちを持っていれば大丈夫!
中級レベル以上の内容です
皆様のご参加を心よりお待ちしております





Posted by body progress at 13:44
Comments(0)エアロビクスイベント