2014年07月21日

行ってきました!

皆さまこんにちは♪
中山です。

昨日は『小布施見にマラソン』の応援に行ってきました\(^-^)/
この時期のマラソン大会は暑いので早朝からのスタートなんですね!
寝坊しなくて良かったー(  ̄▽ ̄)

時間が経つにつれて暑くなってきましたが朝はとても涼しく、雨も降らず、お天気に恵まれましたね。
ランナーの皆さまお疲れ様でした☆

そして…南波先生を発見することができました(*´ω`*)
普段からピラティストレーニングをしている先生の走りはやっぱりかっこい〜(〃∇〃)
ピラティスって大事なんだなと改めて感じました!
南波先生、お疲れさまでした☆☆☆




Posted by body progress at 11:01
Comments(0)中山 日香里

2014年07月03日

足が軽い♪

皆さんこんばんは(^-^)

今日は鈴木先生のピラティスのクラスに参加してきました。

前にあった膝の痛みが最近また強くなってきていましたが…
ピラティスの帰りはなんだか足が軽い♪♪♪
不思議〜(〃∇〃)
身体の軸がととのって、余計な所に力をいれずに歩いているから…動けているから…

ピラティスはすごい!!
これぞインナーのチカラ!!!

皆さまにもぜひオススメしたい…
ピラティスです(*^^*)

興味のある方は

info@body-progress.com
まで☆



Posted by body progress at 22:12
Comments(0)中山 日香里

2014年06月19日

私も…♪

みなさんこんにちは(*^^*)

お久しぶりの投稿…中山です(  ̄▽ ̄)

小八重先生の真似をして私も買っちゃいました♪
AVIAの足袋ソックス!!
しっかりしているのに通気性が良い!
何よりも歩きやすいから疲れにくいのがいいです(〃∇〃)
今まで五本指ソックスは経験がありますが足袋は今回が初です☆
すっかり気に入ってしまい、鈴木先生にピンクもお願いしちゃいました(^^)

皆さんにもぜひオススメしたいです!
ボディプログレスにて絶賛発売中!!
ですって♪♪♪



Posted by body progress at 18:59
Comments(0)中山 日香里

皆さま☆こんにちは♪(o・ω・)ノ))
中山ですm(__)m

ダイエット宣言をしてから…
かれこれ●日目…
結果はマイナス1.4?です〜(☆∀☆)
10日で1?落としていきたいんですが…(汗)


今日はピラティスの種目の中にある
『アブシリーズ』から1つ…
ダブルレッグストレッチ!!です(;>_<;)

先日ご紹介した、ロワーリフトも
『アブシリーズ』です(  ̄▽ ̄)

お腹強化にはこれが一番(^ー^)

がんばりま〜す!!!!



Posted by body progress at 17:34
Comments(0)中山 日香里

2014年02月07日

今日のごはん♪

皆様こんばんは!

ここ最近…体重が停滞中…(*_*;

今日の夕御飯は…
キャベツをメインに(  ̄▽ ̄)
写真わかりにくいですがキャベツの量がすごいんですよ(笑)
あとは玉子あんかけチャーハンと餃子スープ♪

え?カロリー高すぎですか?

ちゃ〜んと量を調節しましたから!!
チャーハンは100?…
スープの中の餃子は一個だけです(´・ω・`)

がんばります!!




Posted by body progress at 20:44
Comments(0)中山 日香里

2014年02月03日

ロワーリフト

皆様こんにちは♪

ブログでダイエット宣言をしてから3日目…鈴木先生にアドバイスをいただき、それを実行している最中です♪(o・ω・)ノ))
まずは…ピラティスの種目にある
『ダブルストレートレッグロワーリフト』を100回やる!!
です!

なが〜い名前ですね(笑)
これめっちゃ辛いです…
お腹強化されます…
がんばります…(  ̄▽ ̄)




Posted by body progress at 17:55
Comments(0)中山 日香里

皆様こんにちは(*^∇^*)

先週末はエアロビクス養成コースの最終日!!修了試験がありました!!

実技ではお客様役で何人かの方々にも来ていただきました。
養成を始めた頃から見守ってくださっていた方にも最終日を見届けていただき本当に感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m

そして毎週末、夜遅くまでご指導いただいた先生☆本当にありがとうございますm(_ _)m
インストラクターへの道はまだまだ長いです!
これからもよろしくお願いいたします。

と言うわけで、養成が修了しても私の課題はたっぷりですが…
今週はボディプログレスのプログラムにある、小林実登インストラクターの『脂肪燃焼』に参加してきました(^-^)
有酸素運動と無酸素運動を交互に繰り返して効率よく脂肪を燃やすと言うクラスなのですが…と〜っても効いたぁぁぁ(((^ー^;)
苦しかったのになぜかとっても楽しかったです♪♪♪
なぜ楽しいか…?
皆さん『脂肪燃焼』に参加していただければわかりますょ(^∀^)v
ぜひお試しあれ!

それでは皆様よい終末を〜(^3^)/



Posted by body progress at 08:32
Comments(0)中山 日香里

皆さんこんにちは(*^∇^*)
中山です!!

2週間お休みしたピラティスに行ってきました〜(^-^)
久しぶりになってしまったピラティス☆
1時間しっかり集中してきましたよ♪

さぁ〜〜!!
今週末は…
いよいよエアロビクス養成コース最終日です!!
実技、学科ともに試験があります。

頑張りますd=(^o^)=b


Posted by body progress at 13:30
Comments(0)中山 日香里

皆様こんにちは(⌒0⌒)/
中山です!!

今週は保育園の行事の関係でピラティスをお休みしました。
あーざんねん(;´д`)

養成で教えていただいたトレーニングを家でやったり、仕事終りでちょびっと走ったり、ストレッチしたり…自主連です!

そしてエアロ用のノートが3冊になりました♪

ひとつは…
実技用 ┐(^〜^;)/

ひとつは…
学科用 φ(..)
そして後ろのページから実技で受けたフィードバックが書いてありますφ(..)

そしてもうひとつ…
シーバススポーツグラブで担当させていただいている初級エアロのクラスの『日記!?』ですφ(゜゜)ノ゜

その日のクラスでやったコリオの内容と反省点、良かった点を書いています。

まだまだ反省点ばかりm(_ _)m
書くだけでなく、それを良くするために努力しなくては!

それでは皆さん☆
流行りの風邪、インフルエンザに負けずに元気に過ごしましょうね(^-^)/



Posted by body progress at 20:32
Comments(0)中山 日香里

こんにちは(⌒0⌒)/
今日も元気に過ごしております!中山です!!

今日の1枚♪♪♪
ピラティスのクラスでの一コマです…
「足の甲と肩の高さが同じ」がベストなのだそうですが…

ありゃりゃ( ̄▽ ̄;)

まだまだこれからです!

頑張ります(*^^*)



Posted by body progress at 08:43
Comments(0)中山 日香里

こんにちは♪♪♪
中山です(^ー^)/

先週降り積もった雪も少しずつではありますが溶けてきましたね〜☆
でもまだ冬は終わらない…。。。
寒い…。。。
そんな冬でも元気に身体を動かしたいものです(*^▽^*)

今日も鈴木先生のピラティスに行ってきました〜☆
インナーを使うって難しいです!
でも1時間、
自分の身体と向き合える…
普段意識しない所に意識を傾ける…
集中する…
ピラティスはさまざまなメリットがありますね(^-^)
だからピラティスは人気なのでしょう!
私もピラティスを続けている皆さんを見習って頑張ります!!

さて、今日の1枚。
先生と靴下の話題になったので(笑)
私のコレクションの新入りをご紹介(^3^)/
ちなみに前回とかぶっている靴下はありませんよ〜全部新入りです(笑)
『牛乳』とか『カフェオレ』と記してあるのも靴下ですから(笑)

さぁ!明日からまたネタ靴下を履いてテンションあげて頑張ります♪

皆さん良い週末を〜(^o^)v


Posted by body progress at 10:42
Comments(0)中山 日香里

こんにちは!中山です(^o^)/

大雪が降りましたね。。。
我が家は須坂市の山、仁礼町にあります。菅平まで10分〜15分の距離!!
私、実はとっても標高の高い所に住んでます(笑)
除雪車が作った道路脇の雪の壁をなんとかしないと敷地から出れないと言う…雪かきで二の腕が筋肉痛です(^-^;

さて!
先日のブログで宣言した『今年の目標』に加えて新たな目標ができました(^ー^)v

それは『ピラティス』です!
週に1度、鈴木先生のピラティスのクラスに通います(⌒0⌒)
今日が初〜☆☆☆
インナーを使える体になることを目標に頑張ります♪

皆様、私の『インストラクターへの道』と共に『ピラティスでの身体の変化』もお楽しみに(*^^*)

それでは皆さんまた来週ーm(__)m



Posted by body progress at 15:39
Comments(0)中山 日香里

2013年あけました〜〜〜\(⌒0⌒)/

新年1発目と言うことで…
まずはご挨拶から…

皆様!新年明けまして
おめでとうございますm(__)m

本年もよろしくお願いいたします
m(__)m m(__)m

大寒波のお正月でしたが皆様体調崩さずに元気に過ごされましたか?
私は「すこぶる元気!!」です(^▽^)/

今年の目標は…
『持久力・筋力・柔軟性をつける』
です♪

この持久力・筋力・柔軟性は『三大体力』と呼ばれていて、体力の中でも最も必要とされています。
何となくですが、トレーニングと言うとどうしても自分の好きなものに偏ってしまいがちですよね。

この三大体力をバランス良くつけることでそれぞれの効果も上がります!

↑知ったかぶってますが、この知識は養成の学科で学んだことで〜す(^.^)

そして今日の写真!
持久力をつけるため、ランニングをする私の付き添いの息子(*^^*)
5歳になったばかりのおチビなので一緒に走るのは無理…ですが誕生日にプレゼントしたスクーターならバッチリ!
これが早いこと早いこと!!
逆に私が置いていかれます(^o^;)
危なくないように常に近くにいなければと思い私も必死です(゜o゜)/

寒さに負けず頑張っていきたいと思います☆

それでは皆さんまた来週〜♪♪♪



Posted by body progress at 15:14
Comments(0)中山 日香里

皆さま☆こんにちは★
2012年も残す所あと4日となりました!
今年最後の中山のブログになりますm(__)m

1年を振り返ると…
あっという間!!でした。
とにかく1日過ぎるのが早くて早くて。
言い換えれば、とても充実した1年♪

社会人だった頃は仕事とプライベートに全力投球していました。
結婚、出産をしてからは、『何かに夢中になる』とか『仕事で夢を持つ』とか『やりたいことをやる』なんて自分のために生きる事は難しい…いや!無理だ!と思っていました。

そんな中、一歩を踏み出すきっかけとなった『エアロビクスインストラクター養成コース』
もちろん、周りの協力や応援、支えがあるからこそ踏み出せた一歩。
感謝です。

そしてエアロビクスと私を出会わせてくださった鈴木先生。
ありがとうございます。

お世話になった先生方、養成同期の仲間、会員の皆さま。
ありがとうございます。

そしてそして…すこ〜し健康体になったわたくしは…さらに健康に年を越し、2013年を元気に迎えたいと思います。

皆さまも、どうぞ良いお年をお迎えくださいm(__)m
そして来年も宜しくお願いいたします(*^ー^*)



Posted by body progress at 20:16
Comments(0)中山 日香里

皆さまこんにちは(^ー^)
中山です。

今週は保育園のクリスマス会や来年度の保護者会の役員決めなどで母業をしておりました!
役員決めにて…
『いちば〜ん大変な役からクジ引きで決めましょう』と言う話になり…なんと!そのいちばーーん大変な役に見事当たってしまった私(T-T)
クジ運がこんなに良いとは…
宝くじにでも当たればいいのに( ̄^ ̄)

テンションがた落ちのまま、今日は杉山さんの応援でシーバスへ!
(今日の一枚はクリスマスウィークと言うことでトナカイになった杉ちゃん☆★☆)

体を動かして汗をかいてクリスマス気分を味わって良い気分転換になりました┐('〜`)┌

皆さんも何か発散したいことがあったらぜひ体を動かして汗をたっぷりかきましょう(^-^)/
スッキリしますよ〜\(^o^)/

では皆さん♪
ステキなクリスマスを〜(*^^*)



Posted by body progress at 17:38
Comments(0)中山 日香里

★☆こんにちは☆★中山です!

先週末12/9(日)、ビックイベント『AERO JAM』が開催されました(^-^)/
私もスタッフとしてお手伝いして、最後は《ひよこ》としてステージに立たせていただきました(*^ー^*)

エアロビクスを始めて2回程イベントに参加しましたが、今回のような1日がかりのイベント…そしてスタッフとして…更にステージに立つ…何もかもが初体験!!でした。
思いっきり力を使い果たしたけどすご〜くすご〜〜く楽しかったです♪
(準備や片付けも含めて^▽^)

スタッフの特権!最初からステージを見ることができました。
尊敬する先生方のステージはとてもかっこ良く見とれてしまい、、、更には会場を一体にするパフォーマンスや声がけ、動き、圧巻ですm(__)m!!

そして《ひよこ》に参加してくださった皆様!!温かい笑顔と大きな声、そしてたくさん盛り上げていただきありがとうございましたm(__)m
無事に45分間やりきることができました(^o^)
私達が皆様に楽しさを提供しなければならなかったのに逆に皆様に助けていただいたような…。
お1人お1人にお礼が言いたいです。本当に本当〜にありがとうございましたm(__)m☆★
もしどこかでお会いすることがありましたらぜひ声をかけてくださいね(⌒0⌒)
今回の経験も今後の勉強や練習に役立てていきたいと思います。
そして参加してくださる方、応援してくれる方、見守ってくださる方…すべての方々に感謝の気持ちを忘れず日々成長していけたら…と思います(^^)

今日の一枚。
まだ疲れが残っている?(笑)
杉山望&中山日香里でしたf(^^;


Posted by body progress at 13:51
Comments(0)中山 日香里

こんにちは♪中山です♪♪
皆さんエアロジャムのTシャツは購入されましたか?
私はブラック×ゴールド(*^^*)デザインがとってもかわいいです☆

12月に入り毎日が寒いですね(>_<)
この時期になると流行るのが…
『風邪』ですね。
私の周りでも大流行中です!
息子の保育園でも喉やお腹の風邪が…息子もしっかりいただいて4日間寝込んでおりました(T-T)
私は最近健康的な(?)はずなので風邪はひかない予定です(笑)

さてさて、話は変わりますが…
私の高校時代の友人が今、プロ野球の『楽天イーグルス』のトレーナーをしています。
何年かぶりにFacebookで再会し、近況を聞くことができました。
なんと、プロ野球選手もオフシーズンになるとピラティスを取り入れたトレーニングをしているんだとか。
インナーマッスルを鍛えると身体の軸がしっかりして安定することによって瞬発力の向上に繋がるそうです!
スポーツ選手に欠かせないのは『軸』なんですね。
ピラティスは色々な効果があるのと同時に色々な場面で取り入れられてるんですね〜!
もちろん!!私が勉強中のエアロビクスもピラティスは欠かせません(^o^)/

それでは皆さん☆
今週末のエアロジャムで会いましょう(^-^ゞ



Posted by body progress at 16:41
Comments(0)中山 日香里

皆様こんにちは\(^-^)/
中山日香里です!

木曜日!シーバスでの『入門エアロ』のレッスンでした。
毎回、自分の中での反省点、応援に来てくれている杉山さんからのアドバイス、参加してくださったお客様からの感想…それぞれを含め『もっとこうしなきゃ!』と言う身の引き締まる思いと『ありがたい』と言う感謝…色々な気持ちを味わっている今日この頃。。。
日々充実しているってことですね(^-^)v

レッスン後、1階で『GESTS』のウェア販売をしていたので寄り道〜(⌒0⌒)
→そして思わず購入してしまいました(笑)
ブログを見てくださっている方はお気づきかもしれませんが、実は私…ピンクが大好きなんです(^-^;
34歳ですけど(--;)

写真に写っているピンクのパンツ!
一目惚れです♪
おしりの所がポケットでかわいいです。

こちらの『GESTS』さん!
12/9(日)のエアロジャムのイベントにも来てくださいます!!
皆さんぜひこの機会にウェアを購入してみてはいかがでしょうか?
そしてラストプログラム《ひよこ》へのご参加もお待ちしておりますm(__)m

今週もラストは営業(-_-;)でした(笑)

それでは皆さん寒さに負けず元気に!☆




Posted by body progress at 13:08
Comments(0)中山 日香里

皆さん!こんにちは〜(^o^)

あ"ーー…寒いですねー(>_<)
でもエアロをやっていると身体がポカポカ♪ピラティストレーニングをしていても汗がジワジワ♪♪
この時期でもTシャツ1枚でトレーニングできるなんて…去年までの私からは想像がつかない健康的な生活です(^o^)v

身体を動かすことを日課にされてる方は目的がそれぞれだと思います。
体力、筋力をつけたい。健康維持。ダイエット。リハビリ。
色々な理由がありますが身体を動かすって楽しいし気持ちが良いですよね☆

さて、話は変わりますが…
皆さん!12月9日(日)のイベント『AERO JAM』の申込はもうお済みですか?
今回、私も新人インストラクターとして最後のプログラム《ひよこ》に登場させていただくことになりました。
只今、練習真っ只中!!
インストラクターの大先輩の先生方にチェックしていただきながら練習しています。
とにかく楽しい!!ですd=(^o^)=b
エアロビクス初めてと言う方にも絶対楽しかったと思ってもらえる内容になっています♪
皆さん!ぜひご参加くださいm(__)m
お申し込み…お待ちしておりますm(__)m

最後は営業になってしまいましたぁぁ(^-^;

それでは皆さんまた来週(*^^*)



Posted by body progress at 06:59
Comments(0)中山 日香里

こんにちは!中山です(^-^)v

グッと寒くなってきた今日この頃…皆さんいかがお過ごしでしょうか?
風邪も流行ってきていますね(>_<)
こんな時期でも身体を動かして健康体を維持していきたいものです!!

さて、今日の写真は私の勤務先『フィットネススタジオMBO』フロア内の一部を激写したものです(^o^)
養成での今の私の課題は『動き、キュー出し、ピラティストレーニング』以外に『体力をつける』があります。
持久力をつけるためにはこの写真に写っているバイクとトレッドミル(ランニングマシン)がもってこいです(^^)v
先日、8#JIS2D52#でランニングをしていたら20分過ぎたあたりから(すでに)息切れが(-_-;)お恥ずかしいです…。
でも少しずつ時間を伸ばして頑張っていきたいと思います♪

エアロビクスの養成を受講しようと考え中の方にはぜひとも今から少しずつでもトレーニングを始めることをおすすめします!!
絶対に『やっておいて良かった☆』と思うはずd=(^o^)=b

では皆さん!これからの寒さになんて負けずに元気に過ごしましょう(⌒0⌒)/
また来週♪♪♪


Posted by body progress at 14:56
Comments(0)中山 日香里